日々是好日

金沢21世紀美術館「甲冑の解剖術−意匠とエンジニアリングの美学」7月10日まで開催中

茶道人.com編集部[著]

金沢21世紀美術館では、「甲冑の解剖術−意匠とエンジニアリングの美学」を開催しています。金沢21世紀美術館とは、「新しい文化の創造」と「新たなまちの賑わいの創出」を目的に開設された、現代美術を収蔵・展示している美術館です。

今回の展示は、甲冑をテーマにしている石川県立歴史博物館や大阪城天守閣、井伊美術館などの全国の歴史博物館および美術館との初のコラボレーションにより実現しました。現代アーティストがデザインした展示空間に、「金本伊予札日輪紋丸胴具足」(井伊美術館所蔵)や「紅糸威仁王胴具足」(石川県立歴史博物館所蔵)をはじめとする、歴史的な甲冑が展示され、360度の視点から、造形の細部まで鑑賞することができます。

甲冑は、戦国時代から江戸時代にかけて、戦場で体を守る防具として、ときには権力や美の象徴として独自の展開を遂げてきました。蒔絵や金工、組ひもなど工芸的な技と斬新な意匠を駆使した美学と、防具としての機能性やエンジニアリングの発達は、現代のスニーカーとも重なる部分が多く、甲冑から着想を得たスニーカーのアート作品なども展示しています。

現代アートと戦国時代の甲冑が融合した「甲冑の解剖術−意匠とエンジニアリングの美学」にて、甲冑の新たな一面を楽しんでみてはいかがでしょうか。

2022年7月10日まで。

金沢21世紀美術館